相談室


相談結果をここに提示しています。
自身の部屋を持たない相談員(キャラ)はここで相談にのっています。



bana


相談者:コーセー 様

相談内容

高校に入学して結構経つのに親しい友達が一人もできなくて毎日つらい

ふむふむ、もう時期的に秋だもんね、親しい友達ができないってのは辛いね。
ふーむ、そうだね・・・。観察してみるのはどうかな?
クラスの中で親しい友達がいないのは本当に自分だけか見てみるんだよ。
もしかしたら同じように親しい友達ができないって嘆いてる子がいるかもしれないよ?
そうじゃなくても友達になってくれそうな子とかわかるかもよ。
あとはそうだね、「待ち」になっていないかだね。
さっき言ったけど、他にも親しい友達ができないって子がいるかもしれない。
なのに何で今まで友達になれていないか?それは簡単。
どっちも「待ってる」からだよ。
私はよく小さい子の面倒をみてるんだけど、話しかけられるのを待っている子、意外に多いんだ。
だから両方待ってる状態だと話せなくて終わりってなっちゃうんだよね。
だから話しかけられるのを待つより話しかけるようにするってことかな。
でも機会がないと話し辛いよね。
そういう時は行事とかに頼ってみるといいかもね。
文化祭でも運動会でも修学旅行とかでも遠足でもいいよ。
人は何回も会う人間に対してよほど不信感がない限り親しみを感じるもんさ。
そういうときに一緒の班になった人に話しかける!
もう友達はいるって言うなら一緒に話しかける!
それぐらいかな。私ができるアドバイスは。
最後に言えることは秤にかけるといいよってこと。
話しかけるのはかなり勇気がいるよね。
拒絶されたらどうしよう、笑われたらどうしようって。
でも、さ。話しかけずにずっと親しい友達ができなくて辛いんでしょ?
同じ毎日辛いなら話しかけた方がいいと思わない?
話しかけなかったら一定の辛さしか味わわないけど、そのかわりそれから脱出する確立は低い。
話しかけたらかなりの辛さを味わう可能性があるけど、そのかわり毎日の辛さがなくなるかもしれない。
どっちがいいか、よく考えて決めな、お休みの日にでもぐぅーと考えて決めたら決心もつくと思うよ。
行動できるタイミングも、言っちゃえば200日1000回はあるんだから。







相談者:霧雨 様

相談内容

二度目の相談となります、霧雨です。
小説作品を書くのに三日坊主となってしまうことに困っています。
根気がないといいますか、最初は勢いに任せて書き出すのはいいのですが、三日も経てばだんだんとやる気が失せ、だらけ、しまいにはまったく手を出さなくなります。
どんなに情熱にあふれていてもたいていは三日で冷めきってしまいます。
「書かなくては!」と思えば思うほど逆に「書きたくない、なんだってそんなことを」と考え、本当に書きたいのかどうかすらわからなくなる始末です。
以前椿さんに指摘していただいた通りいろいろ考えてしまう性質だからかもしれないのですが・・・。
ということでお願いします、何かこの三日坊主癖を脱するための手がかりを教えてください!

あ、椿さんといえば、どうにか彼女と仲良くなりたいのですが、良き理解者である稲さんになにか有力なアドバイスはもらえないでしょうか?
どうアプローチをしていけばいいのかとか・・・。
むしろこっちが本題で!お手やわらかにお頼みします。

ああ、一回椿に相談した人だね、小説をよく書く人だって聞いてるよ。
根気かぁ・・・、こういうのは練習して自分だけのコツってのをつかむもんなんだけどね。
でもつかむ前に諦めちゃってたら意味がないからなぁ・・・。
うーん、小説とか私たちにはそんなに縁がないから、またしてもゆたのことで悪いだけどね、
自分の創造主だから悪くは言いたくないけど、あいつもそんなに根気ないんだよね。
大体根気があるんだったら、もっとゲームが増えててお仲間増えてるし。
有名な小説家の人だって厳しいらしいよ?
そうだねー、ゆたは「締切」を大事にしているらしいよ。
もちろんプロでもアマでもないのに締切なんてそうない、って思うよね?
でもあるんだ、締切が。
自分の心にまず「何月までに作る!」って決める。
それに合わせて作るんだけど、自分が決めた締切だと破ってしまいがちになるよね?
ゆたは二重に締切を作ってるんだよ。
もうひとつの締切は・・・DLサイトへの登録さ。
DLサイトは締切ないけど、更新されるのに1週間ぐらいかかるんだ、平均ね。
だから何月までにって思うと、必然的にその月の終わり大体一週間前ぐらいが締切になるんだ。
ゆたはそれを目指して作ってるってわけ。
もうひとつはー・・・皆に今月中!とかやることだけどお勧めはしないね。
何らかの事情とかで作れなかったときの申し訳なさが半端ないから、ゆたも最近は公言しないようしてるらしいしさ。
あとはノルマを決める!
これは私からのアドバイス。
私たちは食糧を自分で集めてるんだけど、最低これだけは欲しいって量があるじゃん?
それを決めて、皆にノルマを課す。
もちろんそんなに難しくないよ。
小さい子は少なくしてるしね。
それをすると明確になって、一週間以内に、だったら三日で集めて後は遊ぶ子とか、毎日コツコツする子とか、最終日付近に一気にやる子とかいるけど、みなきちんと守るよ。
大体自分がとれる量とかわかるから。
そんな風に自分で木曜までにシナリオは〜まで、金曜にはあげてしまって校正、土曜はそれ見て書きなおす、とかすればいいんじゃないかな。
クリアできなかったノルマは翌日に加算されていくし、締切を考えるとやらなきゃ!っていう意気込みがあるからね。
あとは練習あるのみかな。
完成させたものに反応があるというのはモチベーションにつながるからね。
頑張って。
あ、そうそう、椿のことだけど、あの子達基本的に男の子慣れしてるから会わせてあげることは無理さ。
方法は色々あるけど教えられない教えない教えたくない。
というわけで自分でがんばりな、当然妨害はあるけどね・・・。







相談者:銀扇・月光 様

相談内容

ある意味最悪な欠点なのですが、私は人と接するのが極端に苦手なのに対し、特技に「タロット占い」と「カウンセリング」があります。
しかも、何故か当たるらしく、口コミで依頼が増えて困っています。
この状況、どうすればいいですかね?
いや、まあ、訓練にはなるんですがね。
多いと辛いんですよ…。

ほうほう、特技に「タロットカード」に「カウンセリング」かぁ・・・。
「タロットカード」の方はよく知らないけれど、「カウンセリング」できるなんて相当凄いね。
その人の人生をしょいこんでしまいかねなくて、一緒に沈んでしまいがちだから「カウンセリング」はとても難しいんだ。
銀扇・月光さんはよほど聞き上手なんだろうね、うらやましい限りだ。
人数を捌くことは練習に確かになるけど、あまり数が多いと大変だし辛いしね。
そうだね、人数を決めてしまうのはどうかな。
一カ月に5人とか、10人とか・・・。
それぐらいに決めて、それ以上になったら「疲れててうまくできないからごめん」って言うのはどう?
占いもカウンセリングも本人が疲れてちゃ上手くできないもんさ。
だからそれを説明すれば大抵の人は引き下がってくれるだろう。
人と接するのが苦手なのならなおさら「人と接するの苦手だからあまり数こなすと疲れちゃうんだ」って言えばいい。
それでも引き下がらない人には「当たる可能性ぐっと下がっちゃうからできない」「ちゃんと聞いてあげられないからごめん」と言ってしまいな。
これでもなお食い下がってくる人は元より自分のことしか考えちゃいない人物だから、放っておけばいい。
人と接するのが苦手なのは今回相談に入ってないみたいだけど、占いとカウンセリングが練習になっているみたいでちょうどいいじゃないか。
辛いならできる人数を決めてそれを実施する、それが一番さ。
私も元巫女だから簡単な占いはできるけど、それでも一日10人が限界だからね。
それ以上は簡易占いか諦めてもらうしかない。
双方ともにプラスにならないからね。
そうやってるうちに接するのがちょっとでもマシになったらいいなぁとか思うんだけど、どうかな?









bana


相談者:コーセー 様

相談内容

物をよく無くしたり捻挫したり、友達が出来なかったり良いことがないのでなにか楽しいことを教えて欲しい。

ん・・・はじめに、聞きたい。
コーセーさん、は本当に良いことないと思ってる?
ならそれは間違い、だ。
良いことは、たくさんある。
でもそれを認識できない人が、多い、だけ。
物をよく無くす、注意力散漫ってこと。
それに気づけた、素晴らしいと、思う。
捻挫した、骨折しなくてよかった、と思う。
友達ができない、友達の大切さを知ってるって、こと。
良いことは、見つけないと、良いことじゃない。
どんなにお金持ちだって、お金がないと思えば、不幸。
でも、どんなに貧乏でも、生きている、と思えば、幸せ。
だから、それが起こっていることで、何がプラスか、考えてみる。
結構、楽しいと思う、よ?
他に・・・私の楽しいこと。
最近氷を切って遊んでる。
何かを作ってみるのも、楽しいかも。
判子とか、簡単。
でも氷で作るとすぐ溶けるから、難点。
氷で作ると、後片付けが楽だから、よくやってる。
あと、考え事しながらお昼寝とかも、楽しくて、好き。









bana


相談者:瀬戸内 様

相談内容

新しい服を買いに行こうと思うのですが、
赤と青と黄色どれがいいですか?

私に逆に聞くなんて面白い人だね!
あはは!そうだね、今は冬だから落ち着いた青でもいいかもね!
でも冬だからこそ明るい赤!春みたいな黄!でもいいよね!
瀬戸内サンの姿わからないから答えられないや!あはは!
それでも聞くなら占ってあげるよ!
赤を選ぶと燃えるんじゃないかな!?
青を選ぶと首でも絞められるんじゃない!?
黄色を選ぶときっと太るよ!
でも・・・やっぱり黒がおすすめかな!
きっと綺麗に染まると思うよ!?









bana


相談者:うなななな 様

相談内容

私は最近、家族のために夕食を作っているのですが、弟達は好き嫌いが多いので大変です。
好き嫌いを無くす、良い方法は無いでしょうか?

弟さん達に夕食を作ってあげているなんていい人ですね。
私も年少の方々にごはんを作っているのですが、無言で残されることも多くて困っていたんですよ。
まだ小さいので苦いものはいやなのでしょう。
ですがやはりきちんとバランスよく食べなければ体にも悪いですしね。
・・・私がとった方法でよろしければ教えさせてもらいますね。
きらいな食べ物というのは、大概味が美味しくないという理由で残されることが多いんです。
つまり細切れにして混ぜてしまえばいいのですよ。
わからないようにまで細切れにして、ハンバーグや混ぜご飯などに入っているとはわからないように混ぜるんです。
大抵の子はこれで食べてくれますよ。
そして大丈夫そうかなーと思ったらだんだん大きくしていくんです。
ある程度大きくして、そろそろばれるかなーと思った段階になったとき、弟さん達が食べた後に実は嫌いな食べ物が混ざっていることを伝えるんです。
そうすることで嫌いだから食べない、というのを嫌いだけど食べてみようという心にかえることができるのですよ。
子供の舌というのは敏感だそうで、苦いものは食べられないから食べられないと体が拒絶をするらしいんです。
ですからそうやって混ぜているうちに成長して、舌が鈍くなったときにまた食べさせれば意外と食べられるということに気付くんですよ。
残念ながら年少の包丁さんの方々は成長しないのでずっと苦いままなのですが・・・。
ああ、でもアレルギーには気をつけてあげてくださいね。
それは「嫌い」ではなく「拒絶」であり、最悪死に至る可能性もあるのですから・・・。
そうそう、気づいた後や、教えた後は食べたくないとごねるかもしれません。
ですがそのときはこのようにまな板等を目の前で真っ二つにしたり、自前の包丁で木でもなぎ倒してみせれば大抵はおとなしく食べてくれるはずですよ。










bana


相談者:或院 様

相談内容

元々仲の良い友達と2人で行動していたのがいつの間にか6人〜8人の大人数になってしまったのですが…
関係が希薄になっていくようで心配です。

いつも一緒に行動するグループの人数が増えたらだんだんと希薄するのは当たり前の現象なのです・・・。
私も昔は椿ねぇと二人だったですが、今は椿ねぇはみんなのリーダーだから私を相手する時間は減ったです。
でも・・・本当に仲が良かったら、一番よく話す人はその人になると思うのです。
椿ねぇも私も、昔よりもたくさんの人とお話するようになったですが、一番よくお話するのはやっぱり椿ねぇです。
何か大事な相談事とかあったら、まず椿ねぇに相談するです。
そういう他の人よりちょっと上のことをしてみたらいいと思うんです。
もちろんその人ばっかりになったら、他の人はいい顔しないし、その人もちょっと困るです。
だから、大事なこと・・・相談とか、ひみつを打ち明けたりはその人だけにすればいいです。
そういうプラスをつけることで、その人とずっと仲良しさんになれると思うんです。
でも・・・絶対、束縛だけはしちゃいけないのです・・・。
他の人のところに行くのがいやだからと、その人を縛れば、その人はいやになるか・・・
私のようにその人に罪を背負わせてしまうのですよ・・・。
それだけは、絶対しちゃだめなのです・・・。







相談者:高橋珊璞 様

相談相手の時期・状態:カミサマサイズ

相談内容

昔からナマモノ、とくに刺身が食べれません。
どうすれば食べれるようになるでしょうか?
野菜や肉もナマは無理なんですが、野菜だけなら比較的平気なのに、魚だけはどうしても無理なんです…orz
軽く炙れば肉はいけるのに、魚はこんがり塩焼き限定…何故に???

それは・・・お魚さんは特有の匂いがあるかではないですか?
お肉もお野菜さんも匂いはそうしないですが、お魚さんだけは結構匂いするです・・・。
魚の生臭さが苦手、というのではないのですか?
もしくは魚特有のぬるぬるした感触が苦手なのです、きっと。
ぬるぬるした感触がする食べ物全般が苦手だったら、それは好き嫌いの範囲なので直すかどうかは高橋さんが決めることなのです。
生臭さが苦手、であれば・・・それを消すようなものを一緒に取ったり調理したりすればどうですか?
お刺身であればわさびとかがあるのです。
私は・・・料理に関しては全然だからうまくアドバイスはできないですが、そういうものがあるとは聞いてるです。
梗さんは苦手な子にわさびをつけて食べさせていたりしたです。
わさびはつーんとして嫌なのですが、殺菌効果もあるし、生臭さも消えるから食べてってよく言われるです。
そんな風に生臭さを消す調味料とかがあるはずなので、調べたりお母さんに聞いてみたりするのはどうですか?
えっと・・・確かショウガとかもいいと聞いたです。
にんにくは・・・だめですね、合わないです・・・。







相談者:el 様

相談相手の時期・状態:

相談内容

幼い頃から人見知りです
春など初対面の人と話す機会が増える時期はいつも緊張し憂鬱になります
上手く喋ったつもりでも、あの時ああすればよかったなど自己反省ばかりします
変わりたい思う気持ちもありますが、何年も無難に過ごせてきたのでこのままでもいいかなという気もします
何か意見をお願いします

人見知り・・・。
私もelさんと同じく人見知りする方なのです。
だからその気持ちはよくわかるのです・・・。
私はうまくしゃべれる方ではないですから、人にうまく言葉を伝えられないし、いつも後悔してばかりなのです・・・。
けれどelさんは自己反省というのができているのです、それは素晴らしいことなのです。
人見知り自体に罪はないのです、だけどそのせいで起こることに目を瞑ってはいけないのです。
例えば、何か伝えなければならないことがあるときや、その人に言わないとその人が危ない目にあうとき・・・
そういうときに人見知りだからと伝えないことはだめなのです。
それができるのであれば、そのままでも大丈夫なのです。
ただ、そのままというのは悲しいことが起きやすいので、できるなら自己反省しつつ、もし初対面の人に会ったらこう話そうという風に話すことを決めておいて、だめだったならまた決めなおしてを繰り返すことをお勧めするです。
焦らないでいいのです、ゆっくりとかえようと思えばいいと思うのです。









bana


相談者:神崎珠雨 様

相談内容

友達に明らかにツッコミなのに自分はボケだと言い張る人がいます。
自分がボケなので個人的にはツッコミでいて欲しいんですが、本人の気持ちを考えるとボケに転向してもらってもいいのかなって思っているんです。
でもその友達に「ボケてみて」って言うと「ふとんがふっとんだ」とか親父ギャグを言うんです。
ボケの概念を理解してもらうべきか、ボケになるのを諦めてもらうべきか、どうしたらいいんでしょうか。

まず最初に言えることはねー、無理強いはだめってことだね。
特にボケとツッコミなんて本人の元からの属性や本人の志向によるものだから、強制しちゃだめだめね。
んで、神崎珠雨さんの場合だけどね、相手の意思を尊重するの大事!これ大事ね。
でも神崎珠雨さんはお相手さんはツッコミ属性だと思ってるんだよねー?
ならどんどんツッコませてやればいいんじゃないかねー?
自分がどんどんボケれば、ツッコミ属性の人ならどんどんツッコんでいくね!
そしたら自然にツッコミ属性が定着していくんじゃないかねー。
千鳥はツッコミ属性じゃねぇとか言ってるけど、周りが天然多いからツッコミまくりね!
それでも本人がボケたらツッコんであげるのが愛ねー。
でもボケ属性だ!って言ってる人間が滑った場合はとことん滑らせてあげたら属性理解するかもね。
あと「ふとんがふっとんだ!」てボケたのは「それボケちゃうわ!」ってツッコんでほしかったんじゃないかねー?










bana


相談者:卵丼 様

相談相手の時期・状態:きゅうけつきのよみち時点

相談内容

私、思い込みが激しいんです。
友達から場所指定されて間違ってたり。
どうしようもないような気がしますが、とりあえず相談。

思いこみが激しいんだー。
そうだねー、アイちゃんもよく間違えたり、せちくんに言われたこと、守れないんだけどね。
確認してみたらいいってせちくんが言ってて、それを実行したらマシになったよー!
場所とかは聞いたらすぐメモとかに書くんだって!
それで何度も確認して頭に入れて、実行する前にも確認するんだって!
そしたら勘違いも減ると思うよー!
せちくんにはまだまだだめって言われてるけど・・・。
でもやりすぎるとなんとかって病気になるみたいだからほどほどにねってせちくん言ってたよー。
気をつけてねー。
アイちゃんもよく吸ってもいい人かどうか確認する前に吸っちゃって、よくせちくんに怒られてるの・・・。
でもこうやって、メモに書いておけば、吸う前に確認してだめかどうかがわかるんだー。
けどね・・・吸う前に確認を忘れることもあってなかなか大変なんだよ・・・。







相談者:星斗 様

相談相手の時期・状態:

相談内容

最近夜食にカップ麺とかお菓子とか食べていたら短期間でかなり太ってしまいました・・・
やせたいけど食べたくなってしまうんです・・・

夜食にごはんかー。
アイちゃんも夜型だからね、夜にいっぱいごはん食べちゃって太るんだー。
せちくんは「成長期だから仕方ない」って言ってるけど・・・。
夜にいっぱい食べちゃうなら、朝とか昼を少なめにバランスいい食事をして夜にだらけさせるってのはどうかなー?
だめかなー?
おなかがすくのならよく噛んで食べたらおなか減りにくいよ!
ごはんは腹もち?が良いってせちくんが言ってたよ!
口さびしいなら何か飴とか舐めてたら気がまぎれるんじゃないかなー?
アイちゃんは血をすってがまんしてるよー。
でも食べるのはいいけど食べたあと吐いちゃだめだからねー。
からだにすっごく悪いから、食べたら太ったほうがまだマシなんだよ。
どうしても食べちゃうのがいやだって言うならまわりに食べ物をおかなければマシになると思うよー。
その場合は必要なお金以外は貯金しちゃうか手の届かないところにおいておいたらお金がなくて買えないし、まわりにごはんがないから食べられないってなって結局食べないで済むと思うよー。
それがいいんじゃないかなー?









bana


相談者:伊月 様

相談相手の時期・状態:

相談内容

最近「たぶんおそらくきっと」のキャラが好きすぎて困っています。
どうか、この熱いパトスを静めるにはどうすればいいですか。
後、月桃さん。私の妹になってください!

まずはじめに、私たちを好いてくれてありがとう。
その気持ちだけでもとてもありがたい。
特に私たち包丁さんは、その・・・やはりヒトゴロシだからな。
それでも好きと言ってもらえて嬉しい。
相談なんだが、抑えきれないものであれば何かで発散するのが一番望ましいと思う。
例えば私の例で申し訳ないが、刀を素振りすることでだいぶ気を落ちつかすことができる。
あとは山を走ったりするのも効果的だった。
しかし伊月さんは私とは違うからな。
そうだな・・・人の迷惑にならないところで叫んでみたり、文字に起こしてみるとどうだろう。
例えが悪いが、犯罪や秘密を言いたくてならないときは絵にしてみたら文字に起こすだけでおさまることが多いらしい。
友人と話すのも一つの手だと思う。
語り合うことで必然的に抜けていくだろうから。
ともあれ、これはあくまで例であって、伊月さんがどう発散するのが一番いいかは伊月さんが自分で試してみるしかないんだ。
だから叫んでみたり、山を走ってみたり、布を殴ってみたり、文字にしてみたりして発散してみてほしい。
ためすぎるのはよくないから。
それと・・・妹の件だが、申し訳ないがなることはできない。
伊月さんとは住む世界が違う上に、私にはもうたくさんの姉がいるから。
でもその心は嬉しい。ありがとう。







相談者:卵豆腐 様

相談相手の時期・状態:

相談内容

最近お風呂に入るときどこからともなく足音がしたり入浴中に笑い声がしたり、後ろに気配を感じるんですが・・・
何か悪い人外の存在かもしくはスタンドでもいるんでしょうか?
もし危害を加える存在なら今回は人に仇なす者を斬るカミサマとして戦ってくれませんか?

むぅ・・・もしかしたらそれは霊なのかもしれないな。
こういうのはどちらかというと、生前に巫女をやっていたイネねぇや椿ねぇのが得意なんだが。
私はそういうのではないから、特に払うとか、そういうのはできないんだが・・・。
盛り塩も、悪い手順ですると悪いことになってしまうからな。
・・・そうだ、霊というものはとにかく気に影響を受けやすいものらしい。
昔から気分が落ち込んでいたりすると霊にとらわれやすくなると聞く。
怖くても大丈夫だと、明るく振る舞えばもしそこにいるのが悪いものであっても、卵豆腐さんには手出しができないと思うのだがどうだろう。
気を強く持つことが一番だと思う。
もしくは自分に言い聞かせるように、「どうせ何もできやしない、大丈夫だ、私は強い、いざとなったら助けも呼べる」と念じればいい。
スタンド・・・というのはよくわからないが、もしそれが卵豆腐さんが作り出したものであるならば、少しお仕置きをしてやらなければならないかもしれない。
主を脅かす従者など、あってはならぬからな。
「お前は何をしているんだ、やめろ」と言い聞かせてやればいいだろう。
危害を加える存在であればもちろん私たちに頼ってもらってもかまわないのだが・・・。
私たちを呼び出すには致命的な欠点があって、そのものの名前を知っていなければだめなんだ。
仮初の名前でもいいんだが、それの名前を知らなければ対象とすることができず、結果的に呼び出すことができない、ということなんだ・・・。
だけれど、何かどうでもいいものを切るために呼び出したあと、私たちに頼んでみるのはありかもしれない。
特に年長のねぇや達は優しいから、きっと力になってくれると思う。









bana


相談者:みゆきにも幸せになってほしい 様

相談相手の時期・状態:「奥惨」ハッピーエンド後

相談内容

自分には5年ぐらい想い続けている友達がいます。
ただ、その友達が昔の彼(こっちも自分の友達)とよりを戻しそうなんです。
正直友達として応援したい自分と嫉妬にとらわれている自分がいて、やるせないです。
ここは我慢して祝福するか、距離的にも心情的にも遠い自分でも何か行動を起こすべきか…。
みゆきさんはどう考えますか?どうか教えてもらえませんか。

は?馬鹿なの?そんなの答えは決まっているじゃない。
奪えばいいのよ。
アンタはそいつのこと好きなんでしょ?
だったら自分に正直に生きなさい。
しかも付き合ってないんでしょう?
だったらよりを戻してない今がチャンスじゃない、アプローチかけなさいよ。
友人のことを応援したい?そんなの愚か者のすることよ。
しかもそいつらは一回別れてるんでしょう?なおさらチャンスじゃない。
でも、まぁ確かに時期じゃないかもしれないわねぇ。
お互い惹かれあってるのを別れさせるのはとても苦労するのよ?
私みたいに何かしらの力とかコネとかないとまず無理ね。
コネや力がある私でも無理だったんだから・・・。
だったら待てば?
一度別れたならまた別れるかもしれないでしょ?
相談にのってもらってるうちに恋愛に発展したってこと多いし、それを狙えば?
友人というからには相談にものりやすいでしょうしね。
後はアンタが決めることよ、悩むなら奪いなさい。
我慢し続ける人生なんていらないわ。









bana


相談者:比紀 様

相談相手の時期・状態:トゥルーエンド時点

相談内容

私には好きな人が居ます
中学からの同級生、Iですですが、Iは私と同じ‘女’なのです
そしてどれだけ大切に思っているのか、Iは何も知らず、今年の夏に別の男性と結婚しました
相談というのは、この気持ちをどうしたらいいのでしょう・・・ということです
自分の気持ちを伝えるということも考えましたが、今までの関係でなくなりそうなので迷っています
どうか御教授下さい

女の人を好きになってしまう、そういうとき悩むよね。
普通なら玉砕覚悟でも伝えることができるけど、相手が同性なら最悪気持ち悪がられて終わりって可能性もあるからね・・・。
友人ということで、気まずくなる上に、嫌がられるって二重苦だもんね。
私は女の子に好かれた方だから、なんとも言い難いけど・・・。
比紀さんとはだいぶ状況が違うけど、私の知ってる女の子はね、それでも告白することにしたんだって。
何でかって言うと、そのまま終わることが悲しすぎたから。
私は高校三年生で、今年を過ぎてしまったら卒業して去ってしまうから、その前に告白したかったんだって。
気持ち悪がられるって思っても、何もしないまま終わって後悔なんてできなかったから、告白したんだって。
でも比紀さんの場合は友人?だから密接な分、伝えにくいよね。
ならちょっとだけ女の子を好きになることに対してどう思ってるか探ってみたらどうかな。
女の子同士の恋愛小説とかでもいいし。
そして拒絶しないってわかって、どうしても想いを伝えたいなら、明るく軽めに言ってみたらどうかな。
もちろん告白なのに軽めに言うなんてって思うかもしれないけど、もう結婚する人だから自分の都合で重荷を持たせたらだめだから・・・。
・・・あとは時が全てを思い出にしてくれるから。
私の意見なんて、何にもならないかもしれないけど、数年先の未来を考えてみて、比紀さんの答えをだして。









bana


相談者:比紀 様

相談相手の時期・状態:

相談内容

どうしても鰻がさばけません
どうしたら綺麗に鰻がさばけますか
また、あなたサマを呼び出したら鮪をさばいてくれますか

さばきかた・・・。
えーと、私もそううまくさばきかたというのを知っているわけじゃないんですよぅ・・・。
うなぎが綺麗にさばけるとか、ぬるぬるしてても綺麗にさばけるのは包丁のおかげなので・・・。
でもコツ?みたいなのはわかるのでそれをお教えしますねー。
まずうなぎは普通の魚のさばき方じゃ無理です。
頭を打ち付けてじゃないと難しいですね・・・。
目打ち、って言うんですけどね。
私は宙に浮いた状態でも捌けるんですが・・・むむむ。
捌くときは、慣れてない人は薄い手袋とかしたほうがいいと思いますよー。
うなぎの粘膜や血液には毒があるので、最悪失明しちゃいます!
あとあとっうなぎは仮死状態にするのもお勧めです。
専門の人はそのままの方が美味しいのでそのまま捌いてますけど、慣れてない人は冷凍庫に入れたりして少し固まった状態で捌くのがお勧めです!
どうしてもぬるぬるする場合は手に塩をつけてもやりやすいですよー。
あとは普通のお魚と大体同じ捌き方なんですけど、一気にやろうと思わないで、最初はちょっとずつやればいいと思います。
3枚に下ろす時は一気にやろうとするとどうしてもまっすぐならないので・・・。
コツと言えばこれぐらいでしょうか・・・。
あ、私を指名してくれたらいつでも捌きに参りますよぅ!
最近現界してないので、そういうお呼ばれなら大歓迎です!
でもでもっあまり頼られてしまうのも困りものなので程ほどにお願いしますね!









bana


相談者:tanu3 様

相談相手の時期・状態:人間バージョン

相談内容

献血を躊躇してしまいます。
親が大病で死に掛けた際にかなり多くの輸血を必要としたので、それを返そうと2回献血したのですが、その2回ですっかり献血した時の血の抜けて行く感覚が怖くなってしまい、それ以来行っていません。
こう、献血慣れしたせちくんに克服する方法を教えていただけないものでしょうか。

献血の仕方なんか僕に聞いても意味ないと思いますけど。
僕の「献血」はアイちゃんにされてるものだし。
吸血鬼が相手を攻撃するわけでもないのに、痛みを味あわせてたらうまく吸えないでしょ?
だから吸血鬼に吸われてるときは結構気持ちいいんですよ?、痛みなんか甘噛みされているようなもんですし。
というわけで僕に聞かれても困るんですけど、一応相談だし、僕なりの考えで答えさせてもらいますね。
献血って言うのは、うまい人と下手な人でだいぶ印象がかわるから、うまい人のところに行くのも一つの手ですね。
どうやってそれを知るかは自分で調べてくださいね。
うまい人だと全然痛くもないし、あっと言う間に終わるらしいですよ?。
それに血が抜けていく感覚が苦手みたいですけど、慣れると結構快感ですよ?。
慣れないって言うなら気がまぎれるようなことでもしとけばいいんじゃないんですか?
友達を誘っていって、話していると結構時間経ちますしね。
本を読むのもいい手ですね。
というわけでこんな感じです、献血頑張ってくださいね。









bana


相談者:トランセル 様

相談相手の時期・状態:

相談内容

姉がゆたさんゆたさんうるさいです。
どうにかできませんかね。

ん?アイツのことでうるさいのか?
それなら他に好きなものを見つけさせたり、何かにはまらせたりしたら一番いいんだけどなぁ。
特にないなら、アイツの幻滅するようなところを言ってやるよ。
アイツはまず性格悪いな、いっつも俺とさゆりの仲を邪魔するし、さゆりに変なことするし、大変なんだ。
せっかくハッピーエンドに終わったのに、たまに訳がわからんことで小さくなるのは主にアイツのせいだからな。
他にも・・・そうだな、アイツは流されやすかったりする。
俺の名前は「ひろし」なんだが、あまりにも皆が「たいし」と呼ぶもんだから「改名祭りでもすっか・・・」とか言ってやがるんだぜ、最悪だな。
そうそう、祭りと言えばアイツ祭り好きだからなぁ・・・。
毎年エイプリルフールの度に俺ばかりかさゆりを巻き込んで訳がわからんゲームに出演させたりするしな。
確か去年も今年も殺し合いみたいなゲームをさせられたしな。
ああ、でも騎士姿のさゆりは可愛かったな、こう、ジャンヌ、ダルクみたいな貴い女騎士みたいで思わず守ってあげたくなったぞ。
それにエプロンドレスを着たさゆりも可愛かったな、肩をだしているのが意外にセクシーで思わず噛みつきたくなったもんさ。
それから女王の衣装のさゆりもまたなんとも言えんぐらいにセクシーで良かった。
思わず膝まづきたくなるような美しさで、喪服のような衣装ってのがまたそそられるんだよなぁ。
見えそうで見えない腰まわりもさゆりのナイスバディな体系とあいまって素晴らしくいい女になっていた。
ああいう服だけを着る企画なら嬉しいんだがな。
今回の服も大人っぽく洗練されていて教師みたいな感じがでてて禁断の恋に目覚めそうだった。
長めのスカートがそれに一躍かっていて、露出をおさえた服装でもわきでるさゆりの魅力にはたまらないな。
あとは、まぁ、そうだな、むしろ逆にどっぷり浸からせて、飽きるのを待つっていうのも手だな。








相談者:大志さんタイシだと思ってたモノです。 様

相談相手の時期・状態:奥様は〜トゥルーエンド後。

相談内容

私は趣味で小説を書いているんです。
それで、告白シーンをいつも悩んでしまいます。
どうしても遠まわしになってしまって、盛り上がらないことがあるんです…
大志さんはいったいどこからあんなに甘い台詞が思い浮かんでくるのでしょう…
不思議でうらやましくてしかたありません…。
ああいう、見てると幸せのおすそ分けを受けているような台詞を書きたいのですが。
ああいう台詞が思い浮かぶコツとかあったら、教えてください。

小説を書いているのか、それは凄いな!
で、甘い台詞か・・・。
そういうの、俺は別に意識しているわけじゃないんだがなぁ・・・。
だって俺、さゆり以外にあんな言葉、でないぜ?
さゆりの事を愛して、さゆりに想いを伝えようと思ったら必然的にああいう言葉がでてきたんだ。
・・・そうだな、そいつに対して想いを伝えようとしたらどういう風に話せばいいか考えてみるってのはどうだ?
例えばさゆりは見ているだけでまるで白百合のように可憐だなぁと思うことがある。
それを伝えればいいんだ。
海ではしゃいでいる様子を見たらまるで人魚だ、と思うことだってある。
愛する気持ちを心にためて、溢れた分をそのまま相手に流し込む。
それで甘い言葉がでてくるんだと思う。
あとはー・・・そうだなぁ、経験しかないからなぁ。
もちろん俺はさゆり一筋だが、その間にに色々あったし、それを元にやっぱりさゆりは美しいとか思ったりするしな。
経験は本からでも得られるから、本を読むのも手だな。
例えば傾国の姫というのは国を滅ぼすほど美しい女という意味だが、それを知っていればさゆりの美しさや可憐さはまさに傾国と言っても過言はない、とか言えるしな。
そういうのを大事にしていけばいい台詞が浮かぶんじゃないか?
それに遠まわしなのも悪くはないしな。
I LOVE YOUを夏目漱石はどう訳したか知っているか?
「月が綺麗ですね」なんだとよ。
昔の直接好きだなんて言えない時代の遠まわしな奥ゆかしさが表れてるじゃないか。
この間さゆりに「月が綺麗ね」って言われたときにはっと気づいて思わず抱きしめてしまったよ。
博学だよなぁ、さゆりは。








相談者:G 様

相談相手の時期・状態:奥惨トゥルー後

相談内容

いつも仲睦まじい?夫婦ぶり微笑ましく拝見させていただいております。
相談は今年入社した後輩についてですが、彼は入社以来今に至るまでほぼ毎日職場の先輩に怒鳴られています。
会社は製造業を営んでおり、その先輩もこの道50年近く働いているせいか、些細な事で直ぐ怒鳴るのです。
入社直後はとても元気で、休み時間中大好きな車の話をしていたのですが、現在では休み時間中グッタリとしています。
世代の違いもあるのでしょうが、このままでは退職か鬱のどちらかになってしまいそうで心配です。
どうすれば彼を元気付けられるでしょうか。

職場に関する問題は難しいよなぁ・・・。
俺も入社したての時は、よく怒鳴られて、そのたびに泣きそうになったもんだ。
しかし・・・よく怒られるとは災難だな。
その些細な、がどれぐらいなのかはわからないが、本当に些細なことで怒られるとやる気も失うよな。
もちろん会社に損害を与えるかもしれないミスは叱られてしかるべきだとは思うけどな。
会社として新入社員にやめられるのはとても痛いから、それも合わせてその上司か、さらに上の上司に話してみるのはどうだろう。
話しかけづらいかもしれないが、先輩である君が先に一声そういえば〜という感じで話しておけばいいかもしれない。
一声かけておけば、ふとした時に、「そういえば確かに些細なことで叱られてるな」と思ってもらえるからな。
問題なのは叱られることに対して「もう少し優しくしてあげてください」とは言ってはいけないこと。
何故なら社会というのは厳しいもので、そう言ってしまったら「耐えることも訓練だ」となってしまう。
もちろん耐えることも訓練だけれど、度が過ぎていると思っているのならば、耐え続けるのはよくないからな。
だから「叱るのはともかく、些細なことで叱っていては業務に影響がでるのでまとめてか軽くにしてもらえないか」と伝えることなんだ。
会社というのは業務優先で、確かにミスは叱るべきなんだが、些細なことで一々叱っていたら、業務に影響がでてしまう。
故にそういう進言は「少しはやめよう、やめさせよう」という気持ちにさせることができる。
ただし、あんまりにもミスが多い場合は気をつけろよ、それは向いていない可能性もあるからな。
あと・・・言いたくはないが、昨今は内定だした新入社員は入れないといけないから、辞めてもらうのを待っている会社もある。
それも合わせて見極めるべきだな。
それと・・・辛いなら会社でささやかな幸せを見つけるのはどうだろう。
もしくは会社以外での趣味を充実させるのもいい。
会社の不満を趣味で発散できたらなおいいからな。
会社でのささやかな幸せは・・・そうだな、俺の場合さゆりのお弁当を食べるのがとっても楽しみだな。
今日はどんなお弁当なんだろうと朝からわくわくしていて、ちょっとやそっとじゃへこたれない。
好きな人がいるってのも励みになるしな。
・・・と、まぁこんなところだが、アドバイスになっていれば嬉しい。









bana


相談者:高良あくあ 様

相談相手の時期・状態:

相談内容

私には妹が二人います。
上の妹は趣味も同じで気が合うのですが、下の妹は得意分野も性格もまるで違い、よく喧嘩してしまいます。
年上の私が我慢すればいいのでしょうけど……
お兄さんは美春と喧嘩したりすることはありますか?
喧嘩になったとき、言い返すのを我慢するにはどうすればいいでしょうか。

俺と美春もよく喧嘩はするぜ。
美春はよく自分一人で決めて突っ走る癖があるからそのことでよく喧嘩するな。
言い返すのを我慢するのは良いことだけどな、反面悪いこともあるんだ。
言えないイライラが溜まっちまったりな。
そういうのはよくない。
それに本人の悪いところを直そうとするなら黙ってちゃだめだ。
俺と美春は年も結構離れてるから、中学2年の妹に本気で喧嘩するようなことはまずないが・・・。
俺がまだ中学のときはよく喧嘩してたな、意見が合わないし、お互い子供だったからな。
喧嘩をしていて、言い返したくなったら、それが性格上の違いか、それとも社会からみて常識外れかを考えてみるといいぜ。
たとえば俺みたいに髪の毛を茶髪にすることだって、そういうのがいいやつや嫌なやつだっているだろ?
いいやつもいれば嫌なやつもいる、そういうのは性格の違いだからそういうもんだと思って黙ればいい。
妹だからって自分と同じ性格にしなきゃいけないってわけじゃないからな。
ファンシーなのが好きな子もいれば、スポーツ系がいい子だっているからな。
けれど物を盗んだり、同級生の陰口を言ったりするのは社会に反してるし、誰から見たって嫌なやつだ。
そういう時は言い返せばいい。
だから言い返す時と言い返さない時をきっちりわければ言い返すのを我慢することができると思うぜ。
昔はよく使った茶碗を重ねるか重ねないかで揉めたりしたけど、今は本人が当番のときにきちっとできるならそれでいいってことにしてるしな。
ちなみに俺は重ねてまとめてつけたほうがいいと思ってるんだが、美春は重ねたら汚れが皿の裏につくから嫌だって言ってる。
人それぞれなんだよな、要は。










bana


相談者:スイミツトウ 様

相談相手の時期・状態:落ち着いている時

相談内容

ぬこかわいいよぬこ。
近所に棲む野良猫と仲良くなりたいんだけどどうすればいいですかね?

フイは昔野良ネコだったのですよ。
だからちょっとだったらわかるかもですよ。
ねこは元々つかず離れずが大好きなのです。
甘えたくなるときに甘やかしてほしいのです。
でも一人でいたいときはほっといてほしいのです・・・。
わがままかもしれないですが・・・。
野良ネコと仲良くなりたい場合はてっとりばやくご飯をあげるのがいい方法です。
でもやめたほうがいいです、その猫が自力で生きられなくなったり、他の悪い人間に近づいて殺されてしまう可能性もあるですから・・・。
うう・・・想像するだけで怖くなってきたのです・・・。
甘えたがりの猫が多いので、そういう猫の頭をなでてあげたりするといいです。
頭をなでるときはいきなり上からさっとなでられると怖いので、ゆっくりと斜めからしてくれるとうれしいです。
でも警戒心の高い猫が多いので、きっと最初は逃げられると思うのです。
その時は追いかけないでほしいです・・・猫にとっては自分の何倍もある人間に追いかけられるなんて恐怖以外の何物でもないです・・・。
だから最初は声をかけるぐらいでいいと思います。
何を言ってるのかわからないですが、怖いこと言ってるときの声か、それともやわらかいことを言っているときの声かぐらいはわかるのです。
だから毎回見かけるたびにやわらかく声をかけてくれる人がいれば、その人のことがちょっと好きになります。
ちょっとずつ、焦らずに距離を縮めていくことが大事なのです。
あと今の時期は寒いのでほっかほっかひなたぼっこしてる猫は結構さわらせてくれたりします。
庭を持っている人間であればやってきやすいですよ。










bana


相談者:水使いはる 様

相談相手の時期・状態:

相談内容

私、思えばずっと「お姉ちゃん」でした。
近所の子と遊んでても、近所の飲み会参加しても、親戚の集まりでも、歳が上の方ってことで誰かの世話してばっかで、世話されたことなかったんです。
あ、小学校の遠足だったら低学年の時は上級生がいたか。
でもほっとかれてたんで世話されてないですね。
そんなわけで、誰かのことを「お姉ちゃん」または「お兄ちゃん」と呼んでみたいんです。
このまま大人になってもこの願い(?)が叶えられないと思うとなんか寂しいです。

ずっと下の面倒を見ていたのか・・・大変だったな。
俺は逆にずっと上がいるような状態だったから、水使いはるさんの言う「甘えられる感覚」というのには慣れていないんだ。
でも・・・最近「みんなのお兄さんに」なったから、少しずつわかるようになってきた。
つまり、そういうのはあるんだ。
水使いはるさんがずっとお姉さんな感覚ではいやだと言うなら、少し甘えた感じにふるまったらどうかな。
ずっとお姉さんでいた水使いはるさんには難しいかもしれないけれど、新しい環境でなら妹のような雰囲気をだせば誰かに甘えることができるかもしれない。
仲良くなってきたらお姉さん、お兄さんとよぶ機会も増えると思うし。
ああ、バイトもいいかもな。
よほどのことがない限り年上が多いだろうから、頼ってお姉さんお兄さんと呼ぶのもな。
適度に甘えることできっとそう呼ぶ機会がでるはずだし、ずっと機会がない、なんてのもない。
なんなら・・・水使いはるさんがいくつかはわからないが、もし大学生より下だったら、俺のことをお兄さんと呼んでくれてもかまわない。
呼ぶ機会はきっとたくさんあるから。











bana


相談者:山猫 様

相談相手の時期・状態:

相談内容

上手く泳げるようになりたいのですが、うまく泳げません。
プールで短距離水泳にもノロノロとした泳ぎ方でだめだったり長距離水では持久力が無いのか長く持たず、息も続きません。
海で泳いだらおぼれかけました。なので短距離、長距離で綺麗で上手な泳ぎ方の指導をお願いします。
もっとも、現在足を痛めて泳げない体になってるので治ってからやります。
あと貴女を呼び出して何か切ってもらった後、渡してもらいたいんですが、もう自分には必要ないし年少組に使ってもらいたいので持ち帰ってください。
つまらないものですがどうぞ。( ・∀・)つルービックキューブ

ん?何だ?泳ぐ方法を知りたいのか?
んなの気合いだ!・・・と答えたいところだけれど、そう簡単にいったら世の中もっとうまくすすむよな。
泳ぐのが苦手なら、徐々に慣らしていけばいい。
私のところは代々漁師の家系なんだけれど、どういうわけか、泳げない子ってのは産まれるんだ。
そういう子の場合、まず水につけることから訓練するんだけどな。
漁師の子だから、泳げないと話にならないしなっ。
それに・・・最低限浮けるぐらいはしないと、漁師の家は基本海の近くだから、海が荒れたら海に沈む可能性だってあるから・・・。
山猫さんは泳げるみたいだし、そういうのはすっとばすけど、私の家のやり方でよかったら教えるよ。
まず持久力!
これはとにかく水の中を歩くこと、そうすることで水の中でどう進めば体力がいらないかが身に着く。
痩せるし、一石二鳥だな。
それと息を止めることに関しては、まず2メートル泳ぐまで潜水する、できたら3メートル、5メートル・・・という感じに増やしていけば段々距離が延びる。
ちなみに私は5分ぐらいなら余裕で息を止めれるな、漁師の子でも女の子は海女になることが多いから、潜水は必須能力なんだ。
海の中だと、動くからもう少し減るけど・・・。
んと・・・それから海で泳ぐ前に立ち泳ぎをマスターすること。
あとは浮く練習かな。
両方あれば深いところにもいけるから。
それから、海は波があるところが多いから、最初は波のない浅瀬か、湾になっているところがいいな。
そこで練習してから波に慣れていけば、波の瞬間にどうすれば抵抗せずに上手く乗り切れるかわかるから。
っと・・・こんなところかな、泳げるようになれるといいな!
あと・・・この綺麗な石?ありがとう。
赤や青や白とか綺麗だから、年少組も気に入るとは思うんだけど・・・。
何に使うんだ?・・・うぉ!動いた!












bana


相談者:卵豆腐 様

相談相手の時期・状態:

相談内容

家族と些細なことで喧嘩をしてしまったあと仲直りするきっかけがありません。
お互い頑固な性格なのでなかなかあやまれません。
こんなときはどうしたらいいですか。

お互いに頑固者だとわかっているのなら簡単なのだ。
とっとと謝ってしまえばいいのだ。
謝るきっかけなんて、そこらじゅうにあるのだ。
例えば夜、相手が一人でいるときなんか効果的なのだ。
相手は家族なのだろう?
よほど仲のよくない家族でない限り、時間がたてば頭も冷えて、相手の謝罪を受け入れるようになるのだ。
お互い頑固者なら、相手ももしかしたら謝罪のタイミングを見ているのかもしれないし。
だから相手が一人になっている時にとっとと謝るのだ。
些細なことであるなら特になのだ。
もし相手が年少者であるならば、年長であるお前が謝ることによって謝りやすくなるのだ。
年長者であっても、馬鹿なやつじゃない限り、先に謝らせてしまったと反省するはずなのだ。
だからあまりに時間がたって、もっと謝りにくくなる前にとっとと謝ってしまうのだ。
あの時はごめんねって言えばいいのだ。
まったく、ややこしいやつなのだ。
些細なことだったら一日もあれば十分なのだ、とっとと謝るがいい。












bana


相談者:山猫 様

相談相手の時期・状態:

相談内容

最近親孝行をしたいって思ってます。
したくなった理由は省略しますが、どのようにすればいいのか思い浮かびません。
相手の為と思ったことが結果として違った結果になったこともあったし不安です。
貴女ならどんな風に親孝行したかったか参考に聞かせてください。
あと、貴女の人生は人より少し不幸なのかもしれないけど決して悪い人生じゃない、って思いました。
ああ、それと貴女をパン切るのに呼び出したとき受け取って持ち帰ってほしいのですが、家にあったものですけどどうぞ。
( ・∀・)つオルゴール(曲:千の風になって)

親孝行するのね、とってもいいことよ。
「孝行したいときに親はなし」って日本のことわざだったかしら。
本当に孝行したい時には、親なんて消えてしまっているものよ・・・。
私みたいにね・・・。
私は親になったことはないのだけれど、親というものはね、子供に何かしてもらえるだけで嬉しいらしいわ。
それこそ日常の些細なお手伝いでも、ね。
私がしたかった親孝行は・・・。
色々ありすぎるわね、何せ、長い時間があったんだもの、あれもしたかった、これもしたかったって思うわ。
何より一番・・・「ありがとう」って言いたかったわ。
私を産んでくれて、育ててくれて、守ってくれてありがとうって言いたかった・・・。
それすらも伝えられないまま、こんなことになってしまったわ。
最後に泣き叫ぶ時間があったのだから、それぐらい伝えられたのにね。
言葉にして伝えるというのは大事よ。
行動で勘違いされるのであれば、言葉にして伝えなさい。
それが一番よ。
私は他にも私が作ったパンを食べさせてあげたかったし、もっと美味しいものを食べさせてあげたかったわ。
いつも美味しいものは私にくれていたから・・・。
気づくのが遅すぎたけれど。
・・・しんみりとしてしまったわね、でも貴方が言うように私の人生もそう悪いものではなかったわ。
最後はああなってしまったけれど、今は皆に囲まれてなかなか幸せよ。
平穏が一番ね。
あと、これ・・・オルゴールって言うのよね、ありがとう。
あとでゆっくり聞かせてもらうわ。









bana


相談者:ZX 様

相談相手の時期・状態:

相談内容

ホラーゲームを作るにはどのような心掛けが必要ですか?

え・・・?
ホラーゲームの作り方?
なんで私に・・・。
えーと、ホラーゲームって言うからには、怖くなくちゃいけないと思う。
それで、怖いっていうのは、余程強靭な精神を持っている人じゃない限り、自分も怖いって思えなければみんなも怖がってくれないと思うよ。
私の場合・・・んー、実体験になるんだけど、包丁さんに追いかけられるシーンで、自分が怖くなかったら、その心理を描写することなんて無理だと思うんだ。
包丁さんに追いかけられるのが怖かったら、なんで怖いのかって書けるでしょ?
例えば、追いつかれて、何をされるのかわからないか怖い、とか、じっと待っていたら心臓の音が響いて聞こえないか怖い、とかね。
自分の中の恐怖を描けば、必然的に皆も怖いと思ってくれると思うよ。
だから怖いものを怖がってもいいから、たくさん作ること、かな。
あとは演出かなぁ・・・。
お化け屋敷って、演出が命じゃん。
遊園地でもジェットコースターは速さがないとだし、メリーゴーランドはメルヘンちっくな飾りとかが必要だしね。
ただ飾ってあるだけでも怖いけど、やっぱりひと手間加えたほうが絶対面白い。
だからお化け屋敷の演出って大事だって聞くよ。
どのタイミングで驚かせるかって。
そういうポイントポイントを、きちんとうっていったらいいんじゃないかな。
あとはー・・・くじけない心かなぁ。
怖いけど最後まで作る気がないと作れないと思うよ、何事も。
ゲーム作るなら頑張ってね!







相談者:フィアー 様

相談相手の時期・状態:

相談内容

最近ホラーゲームや怪談本にはまっているのですが、そういった趣味を持っているとその物語の中に出てくる登場人物たちのように自分も心霊現象、怪奇現象などに巻き込まれたらどうしようかと不安になってしまいます。
普段からそういった事態に巻き込まれないようにするためにはどうしたらいいでしょうか?
また、もし巻き込まれてしまったらどう対処したらいいでしょか?

不安になるって、あるよね。
私自身も、まさかああなるとは思ってなかったし・・・。
怖いことが起こらないようにするには、その原因に近づかなければいいと思うよ。
原因があって、結果があるから。
私の場合も包丁さんを呼び出す、という原因があって、結果として・・・あんなことになってしまった。
不可抗力なのはともかく、変なことはしないってことかなぁ。
コックリさんとか、夜に学校に行くとか、そういう「何か起こるかも」なことをしないのが一番かな。
肝試しとかって、「何か起こるかも」って思ってすることが多いけど、その「何か」はほどほどの怖さで起こってくれるとは限らないんだよ。
私みたいに、ちょっと怖いだけで済む、と思ってたら、皆殺しってこともありうるから。
だからそういうことはしないほうがいい、君子危うきに近寄らず?だっけ、そういうことわざもあるからね。
というわけで、変なことにあわないためには変なことはしない!これが一番かな。
たとえ不可抗力だとしても、死ぬ程とか、重症をおう程のことだったら、たぶん注意が先にあると思う。
何か人がいないなー、とか、地元の人は避けてるなー、とか。
そういうのに敏感になるとなおグーかも。
んと、実際にあってしまった時の対処法だけど、これは私、専門の人じゃないからよく知らないんだ、ごめんね。
でも何かあったらすぐ頼ることで道は開けるかもしれないよ。
私もお兄ちゃんに助けを呼ばなかったら、きっとあそこで死んでたから・・・。
あと簡単な魔除け程度なら覚えていてもいいかもしれないよ。
肩を強く払う、とか心を強く持つ、とか・・・。
でも生兵法はもっと危なくなるだけだから、危なくなったら即逃げる!即助けを呼ぶ!が一番かなぁ。









bana


相談者:姉 様

相談相手の時期・状態:

相談内容

スイカの皮をまるごと綺麗に切るには一体どうすればいいでしょうか。
できれば気をつけたらいい点も教えてもらえると嬉しいです。
あとスカートめくってもいいですか。

スイカ・・・?
スイカの、皮?
皮・・・だけ、切る?
・・・固定、するの。
きちんと、固定、して・・・
え・・・と、固定して、ななめに、ナイフを・・・入れるの。
はじめは・・・薄く切っていったら・・・やりやすい、かも。
それで・・・、あとは、りんごの皮を切る感じで・・・きってく。
スイカの・・・皮はすごく・・・・・・あついから、薄くきっていったら、やりやすい・・・かも。
それぐらい・・・?
指、気をつけて、ね。
スカート・・・?
・・・、どうぞ・・・?