bana

椿宛ての相談結果をここに提示しています。





相談者:UNオーウェン 様

相談内容

結婚して下さい

うん、私を相談相手に選んでくれてありがとう。
でもこれって・・・相談じゃないよね?
むしろプロポーズだよね????
うーん・・・でも相談ってことを考えると「私と結婚できるか?」という相談ってこと?
ええと・・そもそも私人間じゃないから、結婚してもいずれはあっちに帰らないといけないから多分不幸な恋になるかと思うからやめといたほうがいいと思うよ。
あと面識のない人間にいきなり「結婚してください」はしない方がいいと思うんだけどな。
結婚ってほら、大事じゃない。一生添い遂げるというか、一生愛し続けますって約束だし、
相手のこともなしで結婚ってそりゃ政略結婚とかになっちゃうよ。
えと、だから・・・うーんと、その・・・ごめんなさいっ







相談者:霧雨 様

相談内容

自分の意見がうまく相手に伝えられません。

議論などでは、自分の言葉は的外れなのではないか、あしらわれて終わるのではないか、など人の目が気になり、これはこういう意味かと問い返されても「あー、まぁ、うん、そんな感じで・・・」と、ニュアンスさえ伝わればいいみたいなはっきりとではなく一歩引いたふうに言ってしまいます。
メールや手紙のようにじっくり吟味できずリアルタイムで進行するため、話し合いでは自分がどう切り込むべきか考えているうちにどんどん話題が進行してしまいついていけなくなったりもします。
どうももやもやして情けなく、全力を出せずやりきれないので何かいい方法はないでしょうか。
いっちょうよろしく頼みます、椿さん。

自分の意見がうまく伝えられない・・・。
そうかぁ・・・。うん、昔の私もそんな感じだったんだ。
私の場合は意見を伝えるとかそういうこと、できなかった方なんだけど、自分の意見が伝えられないっていやだよね。
その後私、伝え方自体がよくわからないようになっちゃたしね。
そうね・・・・私の方法で悪いんだけど、一回ゆっくり議論ができる相手と議論してみるというのはどうかな。
メールとかじゃなくって、会話で議論。
そうやってまず速度と、自分の意見と世界の意見の摩擦?というか全然的外れ!というのをなくしていくんだよ。
まずは練習あるのみってこと。
問題は・・・議論を待ってくれる人がいるかどうかなんだよね・・・。
それは霧雨さんになんとかしてもらわないといけないけど。
私が見る限り、霧雨さんに足らないのは思考速度と結論の出す速さかなぁって思う。
もちろん人より劣ってるとかじゃなくて、たぶん色々考えちゃう性質なんだと思う。
全部を相手に伝えようとする前に、まず一つの結論をだしてそれを伝えてみたらどうかなぁって思うんだけどどう?
現世の論文とかは「自分は○○だと思う」ってまず結論を述べてからその理由を述べていくんだって。
だからそれと一緒でまず話題にのってるうちに「自分は○○だと思う」って言ってしまってもいいと思う。
的外れとかあしらわれるんじゃないかって思ってるみたいだけど、そう思われてもいいじゃん。
「えー▽じゃない?」って言われたらそこから理由を答えていけばいいよ。
最終的には真っ向から議論!というのが必要かもしれないけど、まずは「一問一答」を心がけてみたらどうかな。
それで余裕ができてきたら「一問一答+追加要素」という風に増やしていったらいいと思う。





相談者:水使いはる 様

相談内容

私もゲームを作りたいですが、作風がゆたさんな感じです。
どう考えても私がパクリになってしまうし、そしてゆたさんよりうまくないです。はい。
開き直ってゲームをつくる?それとも独創的な発想をこころがける?それとも・・・?

あんなのに気を使う必要はないと思うんだけどね。
でもパクリとかは気にしちゃうよね。
うーん、私はゲームを作ったことないから、受け売りで悪いんだけど、「数日寝かせてみる」というのはどう?
影響受けるのは悪くないよ、ほんと。
今の世で何かの影響を受けずに物を作るなんて不可能に近いから。
皆何かしらの影響を受けてるんだよ。
ゆただって影響は受けてるしね。
私の衣装の裾にある赤いフリル?だって三角ぎざぎざなフリルをゆたがみて「こ・・・これはっ」ってなった結果だし。
私のゲームに使われてる効果音なんて、ひぐらしの鳴く頃にのところの効果音聞いて「すばらしいっ!」ってなった結果だしね。
ゲーム自体も学校の怪談をテーマにした高橋葉介の「学校怪談」と飯島多紀哉の「学校であった怖い話」の影響受けてるとこ、ちらほらあるしね。
他にも、ゆたはゆたが尊敬してる方々の影響は結構受けてると思うしね。
それに、ゆただって最初は「これもろパクリじゃん」なプロットになったこともあるんだって。
でもね、数日寝かすとね、ふとした時に「あ、こここうした方がいいんじゃないかな」って思う部分がでてくるんだって。
「包丁さんのうわさ」も半年ぐらい寝かされてるんだけど、その間に結構かわったりしたし。
それで、そういうのを何回か繰り返して、しばらくしてから見直したらね、不思議と自分だけの物語ができてるんだって。
そうしたらいいんじゃないかな。
その間に他のプロット考えたりしたら結構すぐだしね。
あいつのやり方だから、水使いはるさんにいいかはわからないけれど、試してみる価値はあるんじゃないかな。






相談者:アスファルト 様

相談内容

最近、後ろのほうから視線がします。
心当たりといえば、この間刺身包丁を使って、包丁さんを呼び出そうとしたということくらいしかありません。
いったい、どうすればいいでしょうか。

うん、気のせい☆
絶対気のせいだから。
後ろから視線感じようが包丁研ぐ音が聞こえようがひたひた足音聞こえようが絶対気のせいだから。
あと包丁さん呼び出しに関してだけど、不純な動機でよんじゃだめだからね。
特に葵を呼び出そうとかだめだからね。
というか最近なんか卑猥なことを包丁さんにさせようとする人が増えたんだけど・・・まさか、ね?
アスファルトさんじゃないよね?そうじゃないよね?
というか、アスファルトさんっていうんだ、名前。
覚えとくね、むしろ書いとくね、あ、す、ふ、ぁ、る、と、と・・・。
相談内容は気のせいだけど、包丁さん、変なことで呼んじゃだめだよ?
ね、アスファルト、さん・・・。





相談者:el 様

相談内容

幼い頃より小さい子が好きです
葵ちゃんに喋ってもらいたくて彼女に悩みを打ち明けました
抱きしめて頭撫でたいです だめでしょうか?

え?うーん、その小さい子が好きって言うのが、ロリコンとかの意味じゃなく、可愛いから好きって言う意味ならいいと思うよ。
でも葵はねぇ・・・。
葵は人見知りするから、さわったり抱きしめたりすると委縮しちゃうんだよね。
でも基本的に撫でられりするのは好きな子だから、ゆっくりと脅えさせないようにしたら大丈夫だと思う。
あの子たちに危害を加えるのでなければ、私は特に干渉はしないから、別にかまわないけど・・・。
年少組の子達は特に人見知りが激しかったり、人にさわられるの苦手な子が多いから気をつけてね。
現世でも大きな人にぐわっとやられて怖くてトラウマになっちゃう子とかいるから。
ただ、最近は現世も物騒で、あまり小さい子にかまうと捕まるらしいから気をつけてね。
ロリコンって言う意味で好きなら、なおさらさわるとかじゃなくて見るだけで我慢してあげて。
小さい子は特に敏感だから、大人にさわられるだけで怖いから。
ぺドフィリアな意味で好きで、しかもそれを葵にしたいと言うなら・・・。
今度私を呼んで。
そんな気を起こさせないように切ってあげるから。





相談者:ホース 様

相談内容

友達がともだちのものまねにはまっててリアクションに困ってます…
どうリアクションとればいいでしょうか?

こういうのはホースさんがどうしたいかによってかわるんだよねぇ・・・。
面白いのなら、普通に反応してたらいいんだけど・・・。
相談内容的に反応に困ってるぐらいだからなぁ・・・。
うーん、友達ならずっと続く前に、というより友達が後でもがき苦しまないように「あんまりおもしろくない」って言ってしまうのも手かな。
でも言いにくいよね、だったら・・・違う話題に転換させるとか、苦笑いで済ますとかはどうかな。
ものまねをしたら苦笑いか、すぐに「あ、そういえばその○○ちゃんってさー」とか・・・。
まぁそういうのは一過性のブームみたいなものだから、放っておけばそのうちおさまると思うな。
長いこと続くなら止めるか、話題転換でのり切るとかで済ますしかないなぁ。
とにかく、目上の人とかじゃなく友達なら、面白くないって言うか話題転換で乗り切るのが一番かな。
苦笑いもお勧めだけどね。
・・・稲とかはこっちがリアクションに困るのを見て楽しむためにしやがるから困るんだけど。





相談者:天神 巴 様

相談内容

兄に勧められ相談してみることにしました。
私は一種、多重人格のような症状があるみたいなので病院に行き、治療したほうがいいのか悩んでいるのですが…。
兄は「悪影響がないのならば、そのままでも問題はない。」と、言っていまして…。
実際、悪影響はありません。
精神医学と兄の意見、どちらに従うべきでしょうか…。

お兄さんに勧められてきたんだね、こんにちは。
多重人格って言っても色々あるんだよね。
それこそ主人格が他の人格を知っているかとかそういうのね。
天神さんの多重人格がどのようなものかがわからないから、一概にどっちがいいとは言えないけれど、多重人格は放っておいてもかわらないわけじゃないから、私は一度はお医者様にかかるのがいいと思うな。
良性だから放っておいていい腫瘍や、性格と違って多重人格はどんどん変化するものだから。
その変化が統合や、分別がついた程度の人格を作り出す、程度ならいいんだけど、稀に・・・というより多重人格になる人は結構な確立でやばい人格ができるのよ。
今はまだどんなことが起こっているのかとかわかるかもしれないけれど、ふとした瞬間に主人格が知り得ない人格に交代して友人や家族を傷つけてしまう可能性は大いにありうるんだよね。
そういうことになったときにすぐどうにかできるものじゃないから、悪影響はでてしまう。
だからコントロールする意味でもお医者様に一度言って聞いてみるのがいいかもしれない。
それにね、多重人格ならいいけれど、分裂病とかそういうのの最初かもしれない。
そうじゃなくても何かの病気の前触れやストレス負荷の前兆かもしれない。
そういう意味では風邪と一緒かな。
いつまでも続く咳を風邪だと思って放っておけばいいだろうという考えは間違ってはいないけれど、もしかしたら結核かもしれないし、肺炎の前兆かもしれないってこともあるから。
だから一度はお勧めするよ。
その後天神さんがどうするかは自分で決めることだから。
でも覚えておいてね、コントロールできない人格ができた場合に、何か起きたらそれは自分の責任だということを。





相談者:UNオーウェン 様

相談内容

グロ画像(二次、三次)を集めるのが趣味で携帯の容量の8割方をグロ画像がしめています
この間の合宿中に友達にバレて後輩から頭がおかしいと言われました
どう弁解すればいいでしょうか、アドバイスを下さい

追記包丁さんのグロ画像がほしいです

ヒトゴロシをしている私が言えることじゃないけれど、それは異常な性癖よ、それはわかっておいて。
・・・まぁ、ゆたもそういう趣味だから、そこから作られた私たちがとやかく言う前にそういう世界に放りこまれるんだけど・・・。
その後輩さんの意見はただしいと言えるね。
自分は頭がおかしくないって言ってしまったら、人間じゃないから。
それはそうと・・・弁解ね・・・。
キャラによるけど、開き直るのも一つの手かなぁ?
でも開き直るのも難しいよね。
非難されたのがグロ画像だし・・・。
うーん、悩むところだけれど、そこまではっきり見られてるならば、いっそ自分は安全だって伝えたほうがいいかもね。
頭がおかしくない人間なんていないんだから、それが大きい人間が一般的に見た「頭がおかしい」人間なわけだし。
平均よりぶれた人間を恐怖し、抹消しようというのは本能だから、要はその恐怖を薄めたらいいんじゃない?
具体的には「自分はこういうのも見る人間だが、趣味であって、現実でする気はないし、する人間には吐き気はする」
っていう感じかな。
納得してもらえなかったら、後輩が男性なら「レイプAVが好きな人間はいるけどそれは頭おかしい、実際にする気だ、気持ち悪いから近寄るな」って思うかって伝えるのもいいかもね。
女性なら「不倫ドラマが好きな人間に対して頭おかしい、実際にする気だ、気持ち悪いから近寄るな」って思うかって伝える感じかな。
でもまぁ近づくかどうかはその人の勝手だからそれで離れられても仕方がないって感じかな。
というか、私にしてみればグロいホラーものを見る人間は全員頭おかしいのかってなっちゃうよね。
ああ、それも伝えてみればいいかも。
ちなみに、UNオーウェンさんがその件で避けられてもそれは仕方がないと思えるけど、いじめられたりしたらそれは相手の方が頭おかしいから。
UNオーウェンさんは現実で誰にも危害を加えていない、でもいじめは現実で危害を加えているわけだから、それはおかしいからね。
私ができるアドバイスはこれぐらいかなぁ。
特殊趣味を知られるってことは、相当覚悟しないといけないから、携帯なんかに入れるのはおすすめしないけど。
あと包丁さんのグロ画像はないよ。




相談者:霙 莉緒 様

相談内容

小説を書きたいのに文章に起こすことがなかなか出来ません…。
どうすれば自分の納得のいけるように文章に起こす事が出来るのでしょうか。

納得のいく文章かぁ・・・。
ほとんどの文豪は納得のいく文章が書けないらしいから、めちゃくちゃ気にすることでもないと思うんだけどなぁ。
小説とか、書いたことない私からすると、書こうと思う意欲だけでも凄いと思うよ。
やりたいことがあるのに、できないのは、上手くイメージしていないからなんじゃないかな。
ぼんやりとしたイメージを形にするって難しいから、まず頭の中だけでもしっかりとイメージにするといいと思う。
例えば私の場合、パスタを作るの苦手なんだけど、それでもこんなパスタがいいなぁってイメージはあるよ。
パスタって言っても平べったいのから、細長いの、短いのさまざまだから、それを決めないと、いざ料理しよう!ってなったときに迷っちゃうから。
小説もまず現代ものを書きたい!とか決めて書いたほうがやりやすいんじゃないかな。
その後は材料をきちっと揃えること!
材料をどの程度いれるかは大体でいいかもしれないけれど、絶対いる要素とかは頭に入れておかないと失敗しちゃうから。
こないだそれを怠って、ミートソースだったのにお肉忘れてただのソースになっちゃったんだよね・・・。
あの時は皆に冷たい視線で見られたよ・・・。
あとは本を読むこと!
それでいいなぁって思ったのを自分の中に入れて自分なりに表現してみたらいいと思う。
あんまりご飯を食べてくれない年少組のために、ソースでパスタの上にお絵かきしてみたら、結構興味持って食べてくれたし。
これも現世にあったのを持って帰って読んでみた結果なんだけどね。
納得いかない!というのは誰にでもあるから、あとは本を読んで、書くことかなぁ。
納得のいく料理だって、出来上がったのを食べてみたら「塩が足りない」とかわかるしね。
頑張ってみて!


相談者:内藤 様

相談内容

中学生の頃から作家を夢見てこの前ついに某小説大賞に送って結果を待つ身です。
ちなみに現在は22歳で社会人生活2年目を迎えました。
就職難の時代に正社員として採用されて職場のみんなもいい方ばかりで順風満帆です。
「もし夢が叶って作家になれたら」と何の賞もとってないのに最近はそのことばかりよく考えてます。
仮にもずっと追ってきた夢、叶うのならとことんまでやっていきたいと思いながらも今の環境も好きです。
もし夢が叶ったら今の温かい環境を捨ててでも作家につくべきでしょうか?
あくまで仮の話ですが。
余談になりますが包丁さんを呼んで「包丁さんを縛り付ける決まり(あるいは使命など定められたもの」を切ってもらうようにすれば包丁さん達は解放されるのでしょうか?
「運命を切り開く」」みたいな感じで。
駄文すみません

小説大賞に送ったんだ!すごいね!
何かをひとつ完成させられるっていうのは、それだけで凄いことだと思う。
尊敬するよ。
それに働きながら小説を書いたんだよね、ますます凄いよ、それは誇っていい。
もし作家になれたら、今の環境を捨てるべきかって相談だけど、最終的に決めるのは内藤さんだから、それはわかっておいてね。
私ができるのはあくまでアドバイス、人生を左右するできごとは、自分自身で決めないといけないしね。
それで、作家の件なんだけど・・・作家を少し勘違いしてるかもしれないね。
作家とか漫画家は、デビューしてすぐ仕事が!っていうわけじゃないんだよ。
だからすぐやめても、結局アルバイトとかして食いつながなくちゃいけないんだって。
それよりも、今の状況で二足のわらじをはく感じでいったほうがいいんじゃないかな。
むしろ今の仕事がどんな状態かはわからないけれど、二ついっぺんにもできなくて慌てるようなら、作家をしていても大変だと思うよ。
作家の仕事が基盤にのってきてからでも、やめて遅くないと思う。
それにね、作家とかは、知識が勝負だから、自分の知らないことに関しては書けないのが弱みなの。
だから仕事をして、もっと人間関係の観察とかをしたほうが、小説のネタは増えるんじゃないかな。
とりあえずこんな感じかなぁ。
作家デビュー、頑張ってね!